ソロキャンプに揃えたい便利な料理道具と選び方

ソロキャンプでの料理は、自分ひとり分だけの料理が必要です。大勢のキャンプとは違い、使う道具も少し違ってきます。
そこで、ソロキャンプにおすすめの、料理に必要な道具をご紹介します。ソロキャンプの料理は、手軽に調理ができるというのも魅力です。自分の食べたいものだけを持って、のんびりとした時間を過ごしましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ソロキャンプを冬に行う時の、暖房の選び方などについてご紹介

ソロキャンプは、自分の好きなペースで気ままに楽しめるので、徐々に人気が高まっています。そんなセル...

ソロキャンプのテントに前室は必要?テントの選び方について

ソロキャンプのテントは前室なしとありではどちらがいいのでしょうか?テントに前室がついていれば...

ソロキャンプに必要な道具。バイクツーリングに適した道具選び

最近人気のソロキャンプ。1人でのんびりと過ごせる時間に憧れる男性も多いと思いますが、初めてソロキャン...

ソロキャンプをバイクでする際に必要な持ち物とおすすめアイテム

若者から家族層まで、さまざまな世代で趣味にする人が多いキャンプ。本格的なキャンプはもちろん、コテ...

ソロキャンプには何が必要?バイクに積載するグッズと積載方法

キャンプというと家族や仲間で行なうイメージがありますが、一人で楽しむソロキャンプも人気です。またバイ...

バイクでソロキャンプ!テーブルの選び方や目安のサイズをご紹介

ソロキャンプを楽しむ方が増えています。バイクにキャンプ用品一式を積んで、気軽にソロキャンプをする方も...

ソロキャンプに挑戦する女子におすすめな道具とは

ソロキャンプは、マイペースでキャンプが出来ることから、近年人気が高まっています。それをする人の多...

冬のソロキャンプに挑戦するなら、まずはテント選びから

冬は、スキーやスノーボードなどのウィンタースポーツを楽しむ季節ですが、密かなブームなのが、冬のソロキ...

冬のソロキャンプをバイクで行くときのコツやポイント

冬は、家にこもって温かく過ごしたいという人が多い中、アウトドア好きの人の中には、「冬だからこそソロキ...

冬のテント選びのポイント、ソロキャンプのテント選びについて

キャンプの支度、必需品で一番に思い浮かぶのはテント。そして快適なキャンプを行なうために、テント選びは...

ソロキャンプ初心者が揃えるべき道具と選び方のポイント

キャンプが大好きという男性は多いと思いますが、キャンプ好きな男性が憧れるのがソロキャンプではないでし...

スポンサーリンク

ソロキャンプの料理で必要な道具、シングルバーナー

マイペースに自然と触れ合えるソロキャンプは、年々人気を増していますよね。
これからはじめたいと思っているも多いと思います。

ソロキャンプでは、一人分だけの食事の用意が必要になります。
実はこの食事は人によってそれぞれ。自然の中で美味しい食事を食べることを楽しみにしている方であれば、こだわりの料理を作りたいと思うことでしょう。しかし、ソロキャンプの楽しみを食事以外の点に定めている方であれば、インスタントラーメンでOKとなるわけです。

料理の道具を揃える時には、どんなものをキャンプで食べたいのかも考慮して選ぶと良いでしょう。

「火」がなければ料理は不可能です。たとえインスタントラーメンでもこれが無くては作れません。

カセットボンベが使えるシングルバーナーがおすすめ

ソロキャンパーが使うガスバーナーはシングルバーナーが多いです。
バーナーはアウトドア用品メーカーからでいるガス缶を使うものの方がコンパクトに収納できますよ。

しかしアウトドア缶は値段が高いのがデメリット。

積載容量に余裕があるなら、カセットボンベで使えるバーナーを用意しても良いでしょう。

ソロキャンプで料理を作るクッカーの選び方

キャンプでの楽しみの1つにはご飯がありますよね?
ソロキャンプでは荷物はできるだけコンパクトにする必要がありますから、普段使っている調理器具ではなくアウトドア用のクッカーと呼ばれる調理器具を揃えるのがおすすめです。

メーカーを統一して用意すると、スタッキングしてコンパクトに収納することが出来ますし、セットになって売られている商品もあります。

作るメニューによって必要なサイズが異なりますが、浅型と深型の鍋の両方があれば、米と味噌汁というように、2品のメニューを楽しむことも出来ます。
また、炊飯用のクッカーなどもありますので、メニューに合わせて選ぶとよいでしょう。

クッカーは素材によってそれぞれ特徴があります。

アルミ製のクッカーの特徴

アルミのクッカーは安価で軽く、調理しやすいのがメリットです。
初心者にもおすすめです。

ただしアルミは変形しやすいというデメリットもあります。

ステンレス製のクッカーの特徴

アルミよりも少し高価になりますが、強度がもっとも強いのはステンレス。
ハードな場所でソロキャンプをされるなら。こちらの方が安心かもしれませんね。
熱伝導率もそれなりです。

チタン製のクッカーの特徴

最も軽くて持ち運びに便利なのはチタンです。
荷物運びが長距離な場合などは、こちらが便利でしょう。

ただし、熱伝導率は3つの中で最も低く焼きムラなどができることもあります。

また、3つの中では一番高価ですから、軽さをとにかく求める方ならチタンはおすすめですが、それ以外の方はアルミやステンレスの方が向いているでしょう。

クッカーではありませんが、ソロキャンプの調理なら飯盒もおすすめです。
飯盒はご飯を炊くものというイメージですが、煮たり茹でたり、焼いたりすることもできる万能なクッカーですよ。

ソロキャンプで料理を美味しく食べるための道具、食器とカトラリー

食事のためには、ご飯を作るための道具の他に、食べるための道具も必要ですよね。

  • 浅いお皿
  • 深さのあるお皿(汁物用)
  • カップ(飲み物用)
  • スプーンやフォーク、お箸

これくらいのセットがあれば、ソロご飯でも困らないはず。

キャンプ用の食器にはプラスチックのものやアルミ、ステンレス、チタン、ほかには琺瑯などもあります。

おすすめなのはプラスチックとチタン

アルミやステンレスは熱伝導率が良いのでクッカーとしては優秀ですがお皿やカップの場合に「熱くて持てない!」ということに。
アルミやステンレスにはかっこ良いデザインのものも多いのですが、食べる道具としては現実的ではありません。

また、琺瑯はとても愛らしい見た目ですが、金属をガラスでコーティングしているので、落としたりすると破損しやすいのがデメリット。
それに意外と重い点も外した理由です。

私が一番オススメするのはチタン製。
熱伝導が低いのでお皿として使いやすく、金属なので落とす程度で壊れることはありません。
また、油ものを乗せたときにプラスチックより洗いやすいのもメリットです。それに何より、シンプルなデザインなものが多く、男前です。

ソロキャンプの料理を楽にするためのコツ

ソロキャンプで料理を楽しむためには、家での準備が欠かせません。

キャンプ場にもよりますが、水場が遠いことも多いですよね?
何度も往復するのはとても面倒で、それだけで気分はだだ下がりです。
それに風が強くて土などが舞ってしまうかもしれません。
そんな状態で食材をカットしたり下準備をするのは大変ですよね。

料理は家で下準備しておくことが重要

もちろん、なにもトラブルが無いときでも、しっかりとした準備しておけば楽しい食事になりますよ。

まずは、メニューを決めましょう。

そして、料理に合わせて野菜やお肉などを使いやすいようにカットしておきます。

キャンプでは焼くだけ、煮るだけ、茹でるだけで食べられるようにしておくのがおすすめです。お肉などの味付けも済ませてから持っていくと、とても楽ですよ。

カットした食事は食事ごとにまとめるのがおすすめですよ。
そうするとクーラーを開ける回数を減らせますから、クーラー内の温度を上げずにすみます。

キャンプ場までの移動手段によって道具を選んで

ソロキャンプの荷物はできるだけ少なく軽くが基本です。
とはいえ、移動手段によってはそれほどシビアになる必要はありません。

車やバイクでソロキャンプ

車移動で荷物を運ぶ距離も短いキャンプ場であれば、それほど荷物の量や重さを気にする必要はありませんよね。
料理やアイテムにこだわりたい方は荷物が増えがちなので、車がおすすめです。

また、バイクの場合にも、コンパクトにはまとめたいですが、重さはそれほど気にしてくても大丈夫でしょう。

自転車や公共交通機関を利用したソロキャンプ

量にも重さに気をつけたいのが自転車や公共交通機関を使う場合です。

自転車の場合はリアキャリアなどを使って荷物を積むことが出来ますが、バランスを取ることがポイントになります。

左右のバランスはもちろんですが、前後の重量バランスも重要になるでしょう。
また、人力ですから重さにも限度があります。

公共交通機関の場合には、量も重さにも注意が必要です。
荷物が大きすぎると公共交通機関の乗車中や乗り換えの際に苦労します。

また、歩きでの移動時間や距離が長いこともありますから、事前に下調べをして無理のないように道具を選びましょう。